材料

材料 #

材料を編集しましょう #

材料はレシピやメニューアイテムで使用されている製品のことです。

材料の詳細を入力しましょう:

  • 名前
  • 価格
  • 写真
  • 密度
  • 栄養成分
  • バーコード
  • メモ
  • 食用部分
  • 抽象単位
  • グループ

全項目入力する必要はありません。

しかしいくつかの機能を使用するには、入力しなければならない項目もあります。

詳細
材料の詳細 説明
価格 材料のそれぞれの仕入れ先の価格を入力しましょう
密度 密度を入力したらこの材料が使用される時に重さと大きさを自動的に変換します
栄養成分 栄養成分を入力したらこの材料が使用されている料理に含まれる栄養成分を自動的に計算します
バーコード バーコードを入力するとスキャン機能を使ってこの材料を調べることができます
メモ ちょっとした思いつきやアイデアなどをメモに自由に書き込みましょう
食用部分 この材料の何%が食用部であるのか入力しましょう。この情報を使って計算します。
抽象単位 油一本、卵一箱、という数えやすい単位を作成して抽象単位に入力しましょう
グループ 新しくグループを作成するか、既にあるグループに追加して、材料を整理しましょう
写真 材料の写真を枚数制限なしで追加できます

レシピの価格を計算するとします。

そのレシピで使用されている材料の価格が設定されていません。

最低ひとつの材料の価格を入力しなければなりません。

そうしなければFilletはその材料を用いたレシピの価格を計算できません。

材料を作成する #

  1. add-button ボタンをタップして材料を「すべての材料」のリストに追加できます。

  2. 材料の名前を入力しましょう。

  1. 「材料リスト」の「新しい材料」ボタンをタップします。

  2. 材料の名前を入力しましょう。

  1. 「材料」タブにある「材料を作成する」ボタンをクリックします。

  2. 材料の名前を入力しましょう。

材料の詳細を入力しましょう(後で編集可能です)。

材料を確認して修正しましょう #

  1. 「すべての材料」のリストからタップして材料を選びましょう。

  2. 材料の詳細を修正する。

  3. 「削除」をタップして材料を削除することができます。

  1. 「材料リスト」の材料ボタンをタップします。

  2. 材料の詳細を修正します。

  3. android-more-buttonをタップし、「削除」を選択すると削除することができます。

  1. 「材料」タブにある材料をクリックします。

  2. 材料の詳細を修正します。

  3. 「材料を削除する」ボタンをクリックして削除することができます。

材料を使用する機能 #

詳細
説明
レシピ  レシピに材料を追加しましょう
メニュー メニューアイテムに材料を追加しましょう。
値段 仕入先(「調達屋」、「ベンダー」)からの材料代を節約しましょう。
オーダー 仕入れ先から材料をオーダーするのにこの「オーダー」機能を使いましょう。
在庫 在庫にあるそれぞれの材料を管理するために「在庫」機能を使いましょう。
廃棄物 使い物にならず捨てなければならない材料の量を管理するのに「廃棄物」機能を使いましょう。